
今日は北海道マラソン!
とってもお天気で、マラソンにはちょっとキツイか?ってな日差しの日でした。
こんな日は外へでて活動するのがbestなのでしょうが、我等が白花の manager、 chief は
こっそり と、そば打ちの秘密の特訓へ行ったのでした。
講師は登別からはるばる来てくれた阿部先生(写真一番右)。
会場を提供してくれたのは、阿部先生の一番弟子(?)Kさん(真中の青いTシャツの方)。
写真掲載の許可をもらい忘れちゃったのでピンボケにしか載せられないのですが、皆さんとっても上手でした!

← managerのOさん。
水回しをしているところです。今日のそば粉は水の吸いが良くて、入れても入れてもまだ入る!
Oさん、本物の菊練りを習得!と思ったのですが・・・・・・。
習得への道は遠いようです。

← 管理人Aです。
そば切りしているところです。こま板を抑える狐の手、突っ張っている気がする。力入れすぎ?
ちなみに今日の蕎麦は、なかなか良く切れました。
【本日の収穫】
1.菊練りだと思ってたものが実は菊もみであると知ったこと(ーー;)
2.丸のしの新たな技を習得!(6割くらいだけどね)
次の例会まで技を忘れないように気をつけなくちゃ!
文責:管理人A